関西で自転車に乗るなら、タンの徒然日記をご覧ください!

水曜ミドルライドと、Aeolus搭載したMadone7!

水曜ミドルライドと、Aeolus搭載したMadone7!

2015-03-04T20:43:04+00:00 2015/03/4|サイクリング|
水曜ミドルライドを行いました!

IMG_1542.JPG

前日は雨脚が強く、開催の有無のお問い合わせもありました。
しかし前夜80%~朝20%へ降下する降水確率を信じ迎えた朝は、
この様な晴れ間も見えました!
IMG_1548.JPG
スタッフ原も頑張って走っておりました!
IMG_1572.JPG
バイシクルカラーのお試しホイール、BONTRAGER(ボントレガー)の
Aura5を勉強がてら前日に取り付け。少しでも楽に・・のはずが、
結構いっぱいいっぱいだったようです。
スタッフ鈴木は新型のAeolus(アイオロス)をお試し。
IMG_1577.JPG
軽快に走っていました。
コントラストの高いハッキリした全体の印象がチームバイクを思わせますね。
早朝まで雨だった為、参加人数は極少数。
ちなみに、以前防風の嵐山もご一緒しました。
IMG_1589.JPG
こちらは、先日ホイールを変えた私のバイク。
今回はクリンチャーホイールを購入。
IMG_1586.JPG
チューブには1本¥2,500-の高級チューブ(合成ではなく天然ゴム)を選択。
チューブラーの様なしなやかな乗り心地を実現します。
DSC02463.JPG
タイヤもチューブラータイヤ同等のTPI(繊維の細かさ)に揃えると、
チューブラータイヤのしなやかで滑らかな乗り心地と遜色ないほど。
クランクはROTORのQ-Ring QXL
DSC02487.JPG
ギア比は53/41t。
カセットスプロケットは12/28t。
DSC02493.JPG
以前使用していた11/25tと比較し、ローギアに28tを採用することで、
フロントギアをアウターで維持したまま、ある程度登坂出来ます。
パワー計測はGARMINのVector J。
DSC02489.JPG
サドルはSerano(セラーノ)RXL Corbon。
DSC02491.JPG
取り付け位置、角度。
DSC02495.JPG
こちらはファビアン・カンチェラーラ。
DSC02086.JPG
大きく後方にセットバックされています。大腿骨の長さは日本人と大きく異なりますね。
私のハンドルポジション。
DSC02494.JPG
フレームはヘッドチューブが短いH1フィット。STIレバーは比較的上向きです。
ファビアン・カンチェラーラはこちら。
DSC02082.JPG
骨格が違うと身体の使い方も大きく異なるようですね。
私はDi2(電動変速システム)を使用。
DSC02508.JPG
下ハンドルに取り付けられたスイッチは、スプリンタースイッチと呼ばれる変速スイッチ。
ハンドルはケーブル内臓。
DSC02500.JPG
ケーブル交換はとても手間が掛かりますが、一般的でない独特なデザインが印象的。
ケーブルの取り回しによっては、少々工夫が必要です。
バイクは申し分ないですが、私の月間走行距離が相応しくありません。
私は花粉も問題ありませんので、これからもっと乗りたいと思います!